春夏秋冬

季節のお役立ち情報を配信しています

部屋にカビが生えたらどうする?部屋のカビを除去してカビを生えないようにするには!

スポンサードリンク

 

暑い夏がやってくる前に来るジメジメしたあの季節。

そう「梅雨」ですね。

 

梅雨に入ると部屋の中で「カビ」が生えてしまったなんて人もいらっしゃると思います。

 

ちゃんと毎日掃除しているのに、なぜか生えてしまうのがカビの厄介なところ。

ですので、今回カビが生えた際の対処方法と予防方法を一挙にお教えいたします!

 

しっかり予防して、今年の梅雨は平和にくらしましょう!

 

 部屋にカビが生えたらこう対処!

 

f:id:otamesikun:20180526101955p:plain

カビがもしも生えてしまった、という場合はカビの除菌方法からお教えします。

まずカビを見つけた場合は、2種類のことをする必要があります。

 

それが、「汚れを落とす」「殺菌を行う」の2つです!

 

カビは除去だけした場合は、空気中に漂っている菌がまた同じ場所に付着することで同じように繁殖してしまいます。

かならず、除菌と掃除はセットで行うようにしましょう。

 

では、カビの除去を始めましょう。

 

はじめに室内のカビを除去する場合は、窓を開けて換気をしましょう。

室内でカビが発生している状態というのは、空気中にカビの菌(胞子)が飛散しているといえます。

 

健康状態にもよくありませんし、掃除をする間は埃なども空気中に舞ってしまいます。

ですので、まずは窓を開けはなして換気を行いましょう!

 

つづいて掃除をする際は、まずクイックルワイパーのようなモップを使用して床に散らばっているカビの菌を取り除くところから始めましょう。

 

いきなり掃除機を使用すると、空気中に菌をまき散らしてしまいます。

 

モップ掛けでしっかりと拭き掃除ができたら、掃除機の出番です。

目に見えない細かいごみを取り除いていきましょう。

 

ただ畳などの和室は濡れた雑巾などで拭いた場合に、湿気でカビを取り除いたつもりが増幅させるなんてこともあり得ます。

 

かならず雑巾の水はしっかりと絞ったものを使用し、拭いた後の乾燥も忘れずに行いましょう。

 

最後の除菌については、エタノールスプレーを使用しましょう!

エタノールにはカビのたんぱく質を死滅させる効果があります。

揮発性なので、湿気がたまることもなくすぐに乾くため安心です。

 

匂いもそこまで強くないものが多数あるので匂いに敏感なかたでも安心して使用できます。

 

エタノールスプレーを使用する際は、周りに火器がないことを確認すること。

また揮発性なので密閉空間で使用すると気分が悪くなる場合はあります。

必ず換気をしっかりした空間で使用しましょう。

 

また家具については変質しないか確認してから使用する方がいいですよ!

 またお風呂や水場で発生したカビの撃退方法は別途あります。

 

市販されているカビ取り剤や漂白剤を使って頑固なカビは対処しましょう。

 

住宅用中性洗剤を使用してもいいですが、ごしごし擦ってしまうと胞子が飛び散る危険性があります。使用する際はマスクを忘れないようにしましょう。

 

 

部屋にカビが生えないように予防しよう!

 

カビの撃退方法が分かったところで、カビが生えないように予防しましょう。

 

カビが発生する条件は、20~30度程度の温度と、湿度が約80%と高い水準にある場合、汚れや埃などがたまっている場所でよく発生します。

 

ですので、結露が発生しやすい部屋の窓や空気の流れが悪くなりがちな角部屋などが発生しやすいといえます。

 

カビを防ぐためには、家全体の風通しを良くすることが大事です。

壁と家具の間を少し開けたり、部屋の窓を何度か開けることでしっかりとした換気を行うことから始めましょう。

 

湿度が高くなりすぎてもいけないので、除湿モードのエアコンをかけたりエアコンがない部屋では、除湿器や設置型の除湿剤を使用しましょう。

 

結露が発生することでカビは発生しやすくなっていくので、結露が発生してしまうほどの温度にエアコンを設定しないことも大切ですよ!

 

夏に慌ててやる前に、日々の生活から見直してカビ予防を日常のルーチンワークに落としこんでいきましょう!

 

まとめ

f:id:otamesikun:20180526101941p:plain

いかがだったでしょうか?

知らない間に部屋がカビだらけ・・・。

 

そうならない為にも今から出来ることをして、カビを撃退しましょう!