春夏秋冬

季節のお役立ち情報を配信しています

春スキーで雪質がおすすめなスキー場!関東でゴールデンウィークまで滑るなら!?

スポンサードリンク

今年はあまりスキーに行けなかった、そんな風に嘆いている人に伝えたい情報があります。

 

スキーは春になっても出来ます。

そして…GW辺りまで楽しめてしまいます。

 

しかも雪質もよいスキー場もあって、パウダースノーまで満喫できます。

 雪質の良い関東近辺のスキー場を紹介したいと思います。

 

 

 春スキーで雪質がおすすめなスキー場

 

春スキーが出来る場所はいくつかありますが、その中でも人気のあるスキー場を紹介します。

 

ホワイトワールド尾瀬岩鞍(群馬県

所在地

群馬県利根郡片品村

 

アクセス

自家用車:

関越自動車道の沼田ICで降り、国道120号線から国道401号線(約32㎞)

 

上越新幹線

JR上毛高原駅下車、シャトルバスで約80分

 

JR上越線

JR沼田駅下車、シャトルバスで約50分

 

標高1000m以上に位置しているので空気が冷たく、パウダースノーが有名なスキー場。

都心からのアクセスが抜群ということもあり、リピーターの多いことでも知られています。

 

国体の開催経験のあるスキー場なので、コースレイアウトの良さが評判のスキー場ですね。

 

上級者向けのコースばかりではなく、広々とした初級・中級向けのコースもあり十分楽しめます。

 

 

川場スキー場(群馬県

所在地

群馬県利根郡川場村

 

アクセス

自家用車:

関越自動車道の沼田ICで降り、標識通りに進む(ICから約15㎞)

 

上越新幹線

JR上毛高原駅下車、シャトルバスで約50分

 

JR上越線

JR沼田駅下車、シャトルバスで約70分

 

こちらも標高1000m以上に位置しているスキー場なので、パウダースノーが思う存分楽しめます。

スキー場の形状からスノーボーダーがやや多め。

自然の地形をそのまま生かすなどした10のコースが楽しめます。

 

コース幅が広いので平日ならゆったりと滑ることもできます。

スキー場には珍しく立体駐車場も完備されています。

 

志賀高原リゾート中央エリア(長野県)

所在地

長野県下高井郡山ノ内町

 

アクセス

 

自家用車:

関越道の渋川・伊香保ICで降り、国道353号線から国道292号線で85㎞

上信越道信州中野ICで降り、国道292号線で20㎞

 

長野新幹線

JR長野駅から長野電鉄へ乗換、湯田中で下車、路線バス(約110分)

JR長野駅から長電バス志賀高原急行バス(約110分)

 

厳密には関東ではありませんが、東京から最速で約2時間半で行けることから、あえて

載せました。

 

特徴は何と言っても、13のスキー場を一気に楽しめるところ。

パウダースノーはもちろん、人工の雪も楽しめます。

3.5㎞のロングランコースも堪能できますよ。

 

中央エリアにある「東館山コース」は、長野オリンピックの会場にもなった上級者向けコースと、斜面が緩やかな林間コースがあり、時々野生の動物たちとも出会えると評判の良いコースです。

 

同じく中央エリアにある「西館山コース」は、山頂から一気に滑り降りるコースで、「上級」「中級」「初級」と3つのコースに分けられているので、レベルに応じて滑り分けることが可能です。

 

大会が開催されることも多く、事前確認は必要と言えるでしょう。

  

 

ゴールデンウィーク以降も滑れちゃうスキー場もご紹介!

f:id:otamesikun:20180410123650j:plain

下記の3か所はどれも5月下旬まで滑ることが可能です。

 

かぐらスキー場(新潟県

所在地

新潟県南魚沼郡湯沢町

 

アクセス

自家用車:

関越自動車道の湯沢ICで降り、国道17号線で8㎞

関越自動車道月夜野ICで降り、国道17号線で46㎞

 

上越新幹線

越後湯沢駅から路線バスで17㎞

 

11月下旬から5月下旬まで長期間に渡ってスキーが楽しめます。

また、雪質の良さでは上位に挙げる人も多くいます。

 

ゲレンデは全体的にコースが長く、幅も広く、おまけに傾斜が緩やかなので、混雑することはほとんどなく、ファミリー層の利用も多いのが特徴と言えます。

 

また、近くには「名湯」として名高い「越後湯沢温泉」があるので、アフターでの楽しみも広がります。

 

中央アルプス千畳敷スキー場(長野県)

所在地

長野県駒ケ根市

 

アクセス

自家用車:

中央自動車道の駒ケ根ICで降り、宮の台バスセンターへ。

その先は自家用車乗り入れ禁止。路線バスとロープウェイを使用(ICからの所要時間は約40分)

  

JR飯田線

JR駒ヶ根駅下車し、路線バスとロープウェイを使用。(駒ヶ根駅からは約45分)

 

山岳スキーを楽しむ人が多く集う場所です。

とは言うものの初心者コースも完備されているので問題はありません。

 

カールと呼ばれる斜面を滑る独特のコースで、他では味わえないスキーを楽しむことが出来ます。

 

日本で最も標高が高いスキー場としても有名です。

決して手軽に行けるスキー場ではないですが、他にはないスキーを味わいたい人は是非経験して欲しいですね。

 

 

奥志賀高原スキー場(長野県)

所在地

長野県下高井郡山ノ内町

 

アクセス

自家用車:

上信越道信州中野ICで降り、国道292号線で38㎞

 

長野新幹線

JR長野駅から長野電鉄へ乗換、湯田中で下車、路線バス(約95分)

JR長野駅から長電バス志賀高原急行バス(約100分)

 

上の段落で「志賀高原リゾート中央エリア」を紹介しました。

13のスキー場の一つです。

 

志賀高原の一番奥に位置していることから、他のコースに比べて人は若干少なめ。

 

皇室御用達のスキー場が関係しているか定かではありませんが、ゆったりとスキーを楽しむ人が集まりやすいと言えるでしょう。

 

 まとめ

f:id:otamesikun:20180410123623j:plain

シーズン中から比べるとさすがに数は減ってしまいますが、それでも春スキーが楽しめる場所はいくつもあります。

 

滑り足りなかった人、もっとスキーを楽しみたい人、それぞれ思いはあるかと思います。

 

そして、真冬とは違った景色も楽しめるのも春スキーの特徴です。