春夏秋冬

季節のお役立ち情報を配信しています

飛び出すカードの作り方なら花がキュート!動画で徹底解説!

スポンサードリンク

母の日や誕生日、そのほかのイベントの時に手作りの飛び出すカードをもらうと、とても嬉しいですよね。

 

色んな種類の飛び出すカードがありますが、お花のカードなら意外と誰でも簡単に作れてしまうのです。

 

今回はそんな可愛いお花の飛び出すカードのつくり方を、わかりやすい動画と共にご紹介します。

 

 

花が飛び出すカードの作り方!

 

f:id:otamesikun:20180419151554p:plain

ふたつ折りの何の変哲もないただのカードかと思ったら、開くと花束に見立てられた、可愛いお花たちが飛び出すカードがあります。

 

難しそうに聞こえるかもしれませんが、材料さえあれば誰でも作ることが出来ますのでご紹介します。

 

今回紹介するのは「コスモスの花束の飛び出すカード」です。

 

コスモスの花束の飛び出すカード

 

 

是非皆さんも動画と共にご覧くださいね。

用意するものは、折り紙→7.5×7.5cmを4等分して使います。

 

コピー用紙 A4サイズ1枚です。

この折り紙がコスモスの花のパーツとなります。

 

コピー用紙がカードの台紙となるんですね。

他に道具として、ハサミ、のりを用意しましょう。

 

作り方

(ここからは動画の補足説明となりますので、動画と一緒にご覧下さい)

 

まずは7.5センチの正方形の折り紙を4等分し、小さなコスモスの花を沢山作っていきます。

 

この時、コスモスではなく、違うお花の形に切ってもいいですし、また動画とは違う色の折り紙を使えば個性あふれるカラフルな花束にもできますね。

 

また動画のようにコスモスにしたいけど、小さすぎて難しいという場合は、大きめの折り紙で、お花の枚数を減らすなど、応用しても良いですね。

 

次に花の芯となる部分を作ります。

 

動画では丸く切り取った折り紙を一つずつ接着していますが、細かな作業が嫌だという方は、クレヨンやサインペンなどで直接、お花に描いても良いでしょう。

 

次にカードの台紙となる部分を作成します。

 

動画では白いコピー用紙を使っていますが、このコピー用紙の色がカードの色と、花束の部分の色になりますので、好みによって色を変えても素敵ですね。

 

また白いコピー用紙でも、花束の持ち手の部分にイラストや模様を書いても良いかと思います。

 

次に花を貼っていきます。

 

ポイントとしてはお花を全てベッタリと糊付けするのではなく、少し花びらの部分は糊をつけずに貼ることで、よりお花に立体感が出てきます。

 

またすべての花を少しずつ重ねながらつけていくことで、華やかさも増して、より可愛い花束になりますよ。

 

最後に折り紙を切って、花束にリボンをつければ完成です。

 

これも先ほどと同じく、クレヨンやサインペンで書いても可愛いと思います。

また空欄の部分にメッセージを書き込んだり、絵を書き込んでも可愛いですね。

 

花以外にも飛び出すカードの種類は様々!

 

f:id:otamesikun:20180419151534p:plain

先程までは、コスモスのカードを紹介しました。

 

コスモスなどのお花だけでなく、他にも簡単に作れる飛び出すカードは沢山あります。

いくつか紹介しますので、参考にどうぞ。

 

わんちゃんの飛び出すカード 

 

開くと可愛い子犬が飛び出すカードです。

こちらも折り紙や画用紙で簡単に作れますので、お子さんの誕生日のメッセージカード代わりに作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

簡単仕掛けのカード

 

この動画では飛び出すカードに使える仕掛けを紹介しています。

 

この仕掛けを使えば、あとは仕掛けの部分に好きな動物や食べ物、キャラクターなどを貼るだけで、いろんなアレンジが出来ます。

 

この仕掛けさえマスターしてしまえば、例えば誕生日にはケーキをイメージしたものを折り紙で作って貼るだけで、かわいいケーキが飛び出すカードにもなりますし、お子さんの好きなものが飛び出してきたら、きっと喜んでくれるでしょう。

 

 

まとめ

f:id:otamesikun:20180419151512j:plain

難しそうで、つくってみると意外と簡単な「飛び出すカード」

アレンジ次第で、デザインは無限に広がりますね。

 

みなさんも是非、イベントの時には飛び出すカードを作って、世界にひとつだけの、心のこもったメッセージカードをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。