春夏秋冬

季節のお役立ち情報を配信しています

犬の暑さ対策屋外編!屋外犬の熱中症対策にはこれで決まり!

スポンサードリンク

夏の暑さって、本当にウンザリしちゃいますよね。

アスファルトから熱気が湯気になってたちこめるほどの暑さ…想像するだけでうだってしまいそうです。

 

そんな暑い地面に近い場所にいる犬たちは、私たちよりもっと暑いでしょうね…
犬たちは地面に近い上、被毛に覆われているので大変です!

そんな犬たちが夏を快適に過ごすには、どうしたらいいのでしょうか?

 犬の屋外での暑さ対策とは?安心の正しい対策一覧

f:id:otamesikun:20180526113249p:plain


犬が口をあけて舌を出してハァハァと息をしている行動、見ているだけで暑そうですよね。

 

あれはパンティングという行為です。

舌を出すことによってか身体の温度を下げようとしています。

 

犬がこれをしている時、「暑い!」というサインなので、パンティングが見られる場合はただちに暑さ対策をしてあげましょう。

 

また、涼しい朝方にパンティングをしていなくても、お昼が過ぎる頃には気温がピークになります。お留守番などをさせる場合は、たとえ朝方は快適そうでも、必ず暑さ対策をしてから家を出てください。

 

では、犬のための暑さ対策をご紹介します!

 

打ち水をする 

早朝や夕方など、気温が低い時間帯に、庭や犬のハウス前の道路などに水をまいてあげると、気化熱で温度が下がります。

 

必ず早朝や夕方の日の出てない時刻にしてあげてください。(※日が出ている時間にしてしまうと、すぐに水が蒸発して意味がなくなってしまうのです…)

 

 スノコを置く 

犬が良く寝そべっている場所などにスノコを置いてあげましょう。

地面に直接寝そべるよりも、ずっと快適に過ごせます。

 

日陰に移動させる 

ハウスや犬をつないでいる場所を日陰に移動しましょう。

直射日光が当らず、通気性がよく、地面が土である場所が好ましいです。

 

犬は自分で土を掘り、冷たい部分を露出させてお腹を冷やしたりするので、土の場所はとても良いです。(犬が掘っても困らない場所を選んであげてくださいね)

 

移動の際日があたってなくても、時間の経過で日があたってしまう場所は避けましょう。

 

アスファルトから遠ざける

アスファルトは熱を蓄えやすいので、日中はとても熱さなります。

真夏日は靴越しでもアスファルトの熱さが伝わりますよね…

 

犬はその熱を直に感じることになるので、アスファルトから遠ざけないといけません。

 

 凍らせたペットボトルを置く 

大きめのペットボトルに水を入れ、凍らせたものを犬の近くに置いてあげると、冷たい空気がペットボトルから出るので快適にすごせます。

 

暑い日は氷がすぐに水に変わってしまうので、複数用意してすぐに交換できるようにするのがオススメです!

 

グルーミングをこまめにする 

被毛のお手入れをきちんとしてあげると、犬がぐっと過ごしやすくなります!

無駄な毛やアンダーコートが身体の周りに蓄積している状態だと、暑くて当たり前ですよね…

 

グルーミングをすることによって、無駄な毛を除去でき、また被毛の風通しがよくなるのでオススメです!

 

暑さ以外にも、夏場はほかの生き物が活発に動く時期です。

何か変わったものを誤飲、誤食しないか、その辺りも気をつけてあげてください。

 


愛犬とお散歩するときにオススメのグッズ!

 

f:id:otamesikun:20180526113235p:plain

暑い日の犬の過ごし方の注意点、ご参考になりそうでしょうか?

では次に、暑い夏とはいえ避けられない…お散歩の時のオススメグッズをご紹介します!

 

ミストスプレー

犬の体にかけて気化熱で体温をさげてあげることができるスプレーです。

直接ふりかけるタイプのものと、タオルなどを介して使用するタイプの二種類があります。

 

直接ふりかけるタイプのものは、お腹や背中にかけてあげてください。

涼しそうだから…と顔などに直接ふりかけないようにしましょう。犬がビックリしてしまいます。

 

クールウェア

気化熱などで犬の身体を冷やしてくれるクールウェアは、夏場とっても重宝します。

ベストや半そでタイプのもの、バンダナタイプ、ケープタイプなど、種類も様々!

愛犬にぴったりなものを選んであげてください♪

 

ネッククーラー

暑い時期の散歩は、犬だけでなく人間にも負担が大きいです…

なので、冷やして首にまくだけで涼しくしてくれるネッククーラーをして散歩にでかけましょう。

 

冷凍庫で冷やすタイプのものから、水で冷やすだけで冷たくなるものなど、いろいろな種類が販売されています。

 

暑い時期の散歩は、色々なグッズで対策しましょう…!

ですが、やっぱり一番は涼しい早朝や夕方以降に散歩に出ること。

犬の足にとっても、アスファルトが熱くなってない時間に散歩に出るようにしてあげましょう。

 


まとめ

 

f:id:otamesikun:20180526113220p:plain

暑い夏は、犬にとっても暑い…!

 

大事な家族が熱射病や熱中症になり、とりかえしのつかないことになる前に、

全力で対策をして、犬たちが楽しい夏を過ごせるようにしてあげましょう!