春夏秋冬

季節のお役立ち情報を配信しています

渋滞予測で一般道を予測するには?どんなサイトやアプリが便利?

スポンサードリンク

休みの日に家族で出かける際、気になるのが「渋滞」ですよね。

高速道路の渋滞状況はテレビやニュース、ラジオで聞くことができますが、一番気になるのが「一般道路」です。

 

今回はそんな一般道路の渋滞情報を見る方法や、渋滞する道としない道の差などについてお話します。

 

 

一般道の渋滞予測はどうやって見る?

f:id:otamesikun:20180503221003p:plain

高速道路の渋滞情報はラジオなどでリアルタイムで聞くことができますが、お出かけの際には一般道路の渋滞情報も気になりますよね。

 

そんな時に便利なサイトやアプリがありますのでご紹介します。

 

渋滞ナビ

このアプリは高速道路はもちろんのこと、一般道路の渋滞情報を常に把握することができます。

 

渋滞や混雑しているなどの情報が色分けして表示されますので、ひと目で分かりやすいのも魅力です。

 

Android、iPhoneともに利用できますし、また現在の混み具合での予想到着時間なども表示されますので、カーナビ代わりに使うのも良いですね。

 

また利用者がリアルタイムで投稿する機能もあるので、常に新しい、最新情報をみることができます。

 

Google map

知らない人はいないと言っても過言ではないGooglemapのアプリにも、一般道路の渋滞情報をみることが出来る機能が付いております。

 

地図を表示している画面で「車」の絵が書いてあるアイコンを押すと、付近の一般道路の混み具合によって、非常に混雑している場合は「赤」、すこし混雑している場合は「オレンジ色」に表示されます。

 

またその道路が通常にくらべて何分遅れとなっているのかも表示されますのでとても便利ですね。

 

出発地と到着地を設定すれば、通過する経路によって、かかる時間も表示されますのでぜひ利用してみてください。

 

日本道路交通情報センター

www.jartic.or.jp

 

こちらのホームページでは全国各地の高速道路や一般道路の情報を確認することが出来ます。

 

アプリでは一度ダウンロードしないと使えないので、その手間が面倒だという方はぜひこちらのサイトをご覧下さい。

 

 

渋滞する道としない道の差ってどこにあるの?

f:id:otamesikun:20180503220947p:plain

渋滞情報などを見ることのできるアプリを紹介してきましたが、では「渋滞する道、しない道」の差はなんなのでしょうか。

 

一般道の渋滞の多くの原因は「信号」や「交差点」です。

 

交通量の多い朝の時間や、また帰宅時間は交通量が多いことに伴って、交差点での右折、左折する車も増えます。

 

それにより、スムーズにまっすぐ直進できないだけでなく、青信号のうちに決められた台数しか進めずに、それが渋滞となってしまうのです。

 

では広い道路なら早いのかというと、そうでもありません。

広い道路であればあるほど、そこを利用する車の台数も増えます。

 

ですので片側2車線、3車線の道路より、片側1車線の道路のほうが早いという事態も頻繁に起こります。

 

またもう一つの原因として「路上駐車」があげられます。

 

路上駐車は1車線減らすだけでなく、それにより2車線を一旦1車線に詰め込む作業が発生します。

 

その際、譲り合っていくうちに速度を落としますので、次第に全体の速度も落ち、スムーズに進みません。

 

また譲り合わなければならない状況の中でも、スピードを落とさない方もいらっしゃいます。

 

それにより、接触事故などが起きてしまうとさらに交通規制され、渋滞も悪化してしまうなどの事態にもなりえます。

 

二次被害、三次被害を防ぐためにも「路上駐車」はやめましょう。

このように渋滞といっても様々なことが原因として考えられます。

 

みなさんが渋滞を避けて通ることで、道路がまんべんなく利用され、みなさんがスムーズに移動できます。

 

まとめ

f:id:otamesikun:20180503220933p:plain

いかがでしょうか。

 

渋滞情報を見て、渋滞を避けて移動するだけで、目的地に早く着くだけでなく更なる渋滞も予防することができます。

 

渋滞情報を知ることで、自分もほかの方もスムーズに移動することが出来るのです。

みなさんもぜひ便利な「アプリ」や「サイト」を利用して、快適な移動を心がけましょう。